2014年9月29日月曜日

永守勝子さんの新作

みなさん、こんにちは。

昨年度、本事業でデザイン支援を採択しパンフレットを製作した、藍染作家の
永守勝子さんの新作をご紹介します。

永守さんは、藍染だけではなく、草木染めの作品も数多く手掛けています。
新作の5色のタペストリーは、上から、梅、茜、生藍、生藍+マリーゴールド、
マリーゴールドで染めているそうです。
写真ではなかなか伝わりづらいですが、とても素敵な色合いになっています↓


藍染の新作・山田の大杉、八幡神社の祭りをモチーフにしたタペストリーは、山田町の芸術祭に出展予定だそうです。
躍動感もあり、お祭りの様子が伝わってきます↓


こちらは、型紙にのり付けをしている様子です↓


工房では、作品はいつでも見る事ができます。
是非一度足を運んでみて下さい。



・草木染工房彩苑ギャラリー 永守勝子
岩手県盛岡市安倍館町19-64

2014年9月26日金曜日

おでって鉄道フェスタ

みなさん、こんにちは。

去る9月23日(火・祝)盛岡市のプラザおでってのおでって広場にて、
「おでって鉄道フェスタ」が開催されました↓



会場では、三鉄グッズやご当地グルメなどが販売されました。
昨年度の本事業の採択事業者・山田町の第八開運丸も参加し、漁師直送の
浜焼きを提供しました↓




↓会場にはおでって駅の看板や…


↓今人気の鉄道ダンシ・田野畑ユウと小石浜レンのパネルも用意されました。


おでってホール内では鉄道演芸ステージも開催され、マニアの間で人気の、
古今亭駒次さんや立川真司さんも登場し、イベントを盛り上げました。

みなさんも機会があれば、ぜひ三鉄やIGRの旅をお楽しみ下さい!


2014年9月25日木曜日

食べて復興支援! ~寄附付き商品という支援のカタチ~

みなさん、こんにちは。

9月26日(金)、盛岡市大沢川原の「KAKERU」で、「食べて復興支援!
~寄附付き商品という支援のカタチ~」というイベントが開催されます。


このイベントは、NPO法人いわて連携復興センターが、岩手県内のNPOを
はじめとした団体と企業の連携を促進するプロジェクトとして立ち上げた、
「いわてトライアングッド」のスタートアップイベントです。

「いわてトライアングッド」とは、岩手県内の企業と協同でイベントや事業に
取り組み、市民のみなさんが参加することで、その利益の一部がNPOなどの
支援団体に自動的に寄附される仕組みの総称です。

そのプロジェクトの第一弾の取り組みとして、「寄附付き商品」というものを
企画・リリースしますが、昨年度の絆デザイン魅力創造事業の採択案件の
米崎りんごジャムを取り扱われます。

今回のイベントでは米崎りんごジャムを使った料理が提供されます。
どなたでも参加可能ですので、是非お越しいただき、米崎りんごジャムの
美味しさを味わってください!

くわしくはこちらをご覧ください。



いわてトライアングッド 第一弾
「食べて復興支援! ~寄附付き商品という支援のカタチ~」
<日時>
2014年9月26日(金)
昼の部:15:00~17:00 夜の部:19:00~21:30
<会場>
KAKERU(盛岡市大沢川原3-6-7) TEL:019-613-8485
<参加費>
○昼の部:1,000円(懇談会費として)※ワンドリンク+軽食付き
○夜の部:3,000円(交流会費として)※お料理+飲み放題付き
※いずれも参加費のうち100円を寄附金とさせていただきます。

<内容>
○趣旨説明 / いわて連携復興センター
○SAVE TAKATAの取り組み、米崎りんごジャムへの想い / SAVE TAKATA
○商品説明 / KAKERU
○昼の部:試食・懇談会 / 夜の部:試食・交流会

2014年9月15日月曜日

ぐるっとおおつちSHOP

みなさま、こんにちは。
大槌町のシーサイドタウンマスト2Fにある【ぐるっとおおつち SHOP】では、
大槌町や近隣の仮設住宅、集会所の方達が作った手づくり手芸品などが販売
されています。↓


おおつちおばちゃんくらぶの皆さんがショップのスペースを利用して今日も
作品作りをしています。↓


今週末から大槌でお祭りが開催されるのでお祭り用品がオススメです!
※大槌まつり 
9月20日(土) 大槌稲荷神社祭典神輿渡御
9月21日(日) 小鎚神社祭典神輿渡御

大人気の虎舞グッズは完売寸前です。↓



子供用の法被も手づくり!↓


伝統文化を伝える手ぬぐいも人気です。↓


価格 1,000円

みなさん、大槌祭りと合わせてぜひ、足を運んでみて下さい。



ぐるっとおおつちHP
http://guruttootsuchi.cart.fc2.com/

ぐるっとおおつちショップ
〒028-1131
岩手県上閉伊郡大槌町小鎚27-3-4
シーサイドタウンマスト2F
TEL 090-6653-1771

2014年9月13日土曜日

森林インストラクター・藤原勝志さん

みなさま、こんにちは。

今年度の「絆・デザイン魅力創造事業」のデザイン支援で採択された、
マタギ倶楽部の代表・藤原勝志さんは、森林インストラクターという資格を
持っています↓



今回は、宮古市の重茂半島にある十二神山のトレッキングに同行取材して
きました↓


ブナ−スズタケ群落を主体とする、樹齢150から300年生の天然広葉樹林は、
まるで映画「もののけ姫」の世界のようでした。
ナラ・サワグルミのほか、直径1メートルを超すケヤキ・トチの巨木が混交し、
最も自然度の高い森林といわれています。林内は多くの植物や動物のすみかと
なっています。十二神山の「ブナ−スズタケ群落」は太平洋沿岸型の冷温帯を
代表する原生林として、わが国唯一のものです↓



藤原さんの案内で険しい山道を進みながら、自然や巨木、生態系について
丁寧に説明を受けながら色々な事を学びます↓


木が道を塞いでいる場合は、藤原さんが整備して環境を整えます↓


休憩は、マタギ倶楽部のはちみつを使ったケーキとコーヒーに蜂蜜を入れて
疲れをとります↓



「絆・デザイン魅力創造事業」では、マタギ倶楽部の新商品ラベルを現在製作
中ですので、お楽しみに!

今回は貴重な体験をさせて頂きました。
なかなか体験できないので、みなさんも一度試されてはいかがでしょうか?

2014年9月10日水曜日

もりおか町家物語館 大正蔵

みなさま、こんにちは。


↑去る9月6日(土)、盛岡市の保存建造物である「浜藤の酒蔵」などを改修
した「もりおか町家物語館」がグランドオープンしました。


↑その中にある「大正蔵」は、「時空(とき)の商店街」と名付けられた復興
物産館となっており、一般社団法人SAVE IWATE が運営しています。
上質の和グルミを使用した濃厚な味の「岩手の和グルミソフトクリーム」を
はじめ、盛岡・岩手の伝統工芸品、三陸の名店の商品などが並んでいます。



↑その一角に、このブログでもご紹介した佐々木勝正さんの作品も販売されて
います。丁寧な手仕事が感じられる逸品を是非ご覧ください。



↑そのほか、昭和レトロな品物や岩手の酒造りを紹介するコーナーや、


↑2階はお宝満載!ブリキのおもちゃが多数展示されています。


「もりおか町家物語館」
開館時間:9時~19時
休刊日:毎週第4火曜日(休日の場合はその翌日)と12月29日~1月3日
入場:無料
詳しい場所はこちら


2014年9月8日月曜日

遠野蚤の市~アート・クラフト&フリマ~

みなさま、こんにちは。


去る8月31日、遠野の駅前にて「遠野蚤の市~アート・クラフト&フリマ~」
が開催され、アート・雑貨・工芸、農家の自家販売、古着や雑貨等の販売イベ
ントが行われました。


当日はジンギスカンマラソンの開催や「SL銀河」の停車で大変賑わいました。

出店されたアートクラフト等は以下のとおりです。
○柳の下工房(遠野)…デザイングッズ他
○マヨイガの郷(遠野)…手作り品
○厚谷(盛岡)…手織マフラー・羊毛フエルト・手編み小物・手紡ぎ糸
○鎌田(花巻)…小引き出し・ちゃぶ台・箸類・お椀等漆仕上げ作品
○陶房 マルヨウ(奥州)…食器・花器・植木鉢(寄せ植え)・ブローチ・
 ペンダント・ライト など
○(有)中野商店(東京在中の遠野の方)…活版印刷で作ったポストカード、
 コースターなど紙製品
○高橋(遠野)…デザイングッズ・オリジナルステッカー・ニードルフェルト
 のアクセサリー
○ぐるっとおおつち(大槌町)…お母さん達の手づくり品
○ Bakery maru.(遠野)…手作りパン
○ゴウちゃんコロッケ(盛岡)…手作りコロッケ他
○開運丸(山田)…鮮魚販売・浜焼き
○堀内(遠野)…古着・雑貨・日用品
○遠野まごころネット…古着・雑貨・日用品、他
○遠野バーガー等

このイベントには、昨年度採択案件の「第八開運丸」(山田町)と、今年度
PR支援申請を頂いている「ぐるっとおおつちショップ」が出店しました。




↑第八開運丸は漁師直送の新鮮な海産物を販売!



↑心のこもった手作り手芸品を販売したぐるっとおおつちショップ

また、広島災害復興支援募金チャリティーバザーも設置されました。
売り上げは全額広島災害復興へ寄付させて頂きます。
それに加えて、出店者の出店料は全て「広島災害復興支援募金」へ募金され
ました。
募金額は、22万9798円になりました。

2014年9月4日木曜日

【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】Vol.08 2014年9月3日

・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:.。o○☆¨゜゜・*:..。o
○☆*゜¨゜゜・*:.。o○☆・*:..。o○☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・
  【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】Vol.08 2014年9月3日
・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:..。o○☆*゜¨゜゜・*:.。o○☆¨゜゜・*:..。o
○☆*゜¨゜゜・*:.。o○☆・*:..。o○☆・*:..。o○☆*゜¨゜゜・
いつもお世話になっております。
日頃ご協力頂いている皆様へ盛岡市緊急雇用創出事業「絆・デザイン魅力創造
事業」の活動についてお知らせします。
--------------------------------------------------

■□1.トピックス□■

【平成26年度絆・デザイン魅力創造事業/第1回審査会を開催しました】
7月上旬に予定されていた第1回審査会ですが、台風の影響で日程が順延と
なり、8月1日(金)に開催しました。
審査会では、応募された案件の厳正な審査を行いました。

その結果、以下の案件が採択されました。
●株式会社のだむら(野田村)/ロゴデザイン
●差畑しあわせ牧場(岩泉町)/リーフレットデザイン
●有限会社まるき水産(山田町)/会社ロゴ、商品ラベルデザイン
●大槌湾ほたて養殖組合(大槌町)/のぼり旗デザイン
●マタギ倶楽部(大槌町)/商品ラベルロゴデザイン

採択となった案件に関しては既にデザイナーとのマッチングへ動いており、
完成した際には当メールマガジンや絆・デザイン魅力創造事業ブログで報告
させていただきます。
どんな製作物が出来上がるか、どうぞご期待ください!!

次回審査会は9月に予定しています。
採択結果は改めて報告させていただきます。

デザイン支援・PR支援の応募受付は本年12月28日(日)まで行っています。

--------------------------------------------------

■□2.イベント紹介□■

【染・織・彩 岩手の織り物・染物企画展】
11月1日(土)、2日(日)10:00~17:00
同時開催/サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッションショー
「甦るきものたち ふぁっしょん抄」
11月1日(土) 第1部12:00 第2部14:30
同時開催/永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー
11月2日(日) 11:00
場所/南昌荘(盛岡市清水町13-46)
入園料/大人200円 小中学生100円(庭園、建物の整備管理費のため寄付
金としていただいております。)

岩手県沿岸の、作り手の知恵と工夫と魂が込められた希少性の高い染め物・
織物作品を展示、販売いたします。

初日には、岩手県初開催の「サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッション
ショー『甦るきものたち ふぁっしょん抄』」を開催し、展示中の作品を身に
着けたモデルが華やかに登場します。二日目には、展示会にも作品を展示して
いる永守氏による「永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー」
を開催します。

岩手県沿岸の気候風土に育まれた、趣深い布の世界をどうぞご堪能ください。

--------------------------------------------------

■□3.ブログ更新情報□■

今回は、漁網の技術を生かしたバッグやハンモックを製作されている、佐々木
勝正さんの「編み方教室」をご紹介しています。

 --------------------------------------------------

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
当メールマガジンは、これまでに「絆・デザイン魅力創造事業」スタッフと
名刺交換させていただきました皆さま、事業にご申請・ご登録いただきました
皆さまを対象としてお送りしています。
誤配信の場合や、配信停止をご希望の場合は、恐れ入りますがメール返信にて
ご一報くださいませ。
今後とも、NPO法人遠野まごころネットならびに絆・デザイン魅力創造事業
にご支援を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------
【発行】
〒020-0866 岩手県盛岡市本宮5丁目10番20号 しぇあハート村 120号棟
NPO法人遠野まごころネット盛岡事務所 もりおかクリエイティブ・ラボ
「絆・デザイン魅力創造事業」(盛岡市緊急雇用創出事業)
TEL: 019-613-8470
FAX: 019-613-8472
ホームページ: http://kizunadesign.sitemix.jp/