2014年10月31日金曜日

【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】号外 2014年10月31日

*:..o○*¨゜゜・*:..o○*¨゜゜・*:.o○¨゜゜・*:..o
*¨゜゜・*:.o○*:..o○*:..o○*¨゜゜・
  【絆・デザイン魅力創造事業メールマガジン】号外 20141031
*:..o○*¨゜゜・*:..o○*¨゜゜・*:.o○¨゜゜・*:..o
*¨゜゜・*:.o○*:..o○*:..o○*¨゜゜・
いつもお世話になっております。
日頃ご協力頂いている皆様へ盛岡市緊急雇用創出事業「絆・デザイン魅力創造
事業」の活動についてお知らせします。
--------------------------------------------------

■□染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展開催!!□■

いよいよ明日(11/1)、明後日(11/2)、盛岡市南昌荘において、もりおか
クリエイティブ・ラボ主催/「染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展」を
開催いたします。

「染・織・彩 岩手沿岸の染物・織物企画展」
111日(土)、2日(日)10001700
同時開催/サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッションショー
「甦るきものたち ふぁっしょん抄」
111日(土) 第11200 第21430
同時開催/永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー
112日(日) 1100
場所/南昌荘(盛岡市清水町13-46
入園料/大人200円 小中学生100円(庭園、建物の整備管理費のため寄付
金としていただいております。)

岩手県沿岸の、作り手の知恵と工夫と魂が込められた希少性の高い染め物・
織物作品を展示、販売いたします。

初日には、岩手県初開催の「サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッション
ショー『甦るきものたち ふぁっしょん抄』」を開催し、展示中の作品を身に
着けたモデルが華やかに登場します。二日目には、展示会にも作品を展示して
いる永守氏による「永守勝子監修 藍染・古布リメイクファッションショー」
を開催します。

是非会場にお越しいただき、岩手県沿岸の気候風土に育まれた、趣深い
布の世界をどうぞご堪能ください。

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
当メールマガジンは、これまでに「絆・デザイン魅力創造事業」スタッフと
名刺交換させていただきました皆さま、事業にご申請・ご登録いただきました
皆さまを対象としてお送りしています。
誤配信の場合や、配信停止をご希望の場合は、恐れ入りますがメール返信にて
ご一報くださいませ。
今後とも、NPO法人遠野まごころネットならびに絆・デザイン魅力創造事業
にご支援を賜ります様よろしくお願い申し上げます。
--------------------------------------------------
【発行】
020-0866 岩手県盛岡市本宮5丁目1020 しぇあハート村 120号棟
NPO法人遠野まごころネット盛岡事務所 もりおかクリエイティブ・ラボ
「絆・デザイン魅力創造事業」(盛岡市緊急雇用創出事業)
TEL: 019-613-8470
FAX: 019-613-8472
ホームページhttp://kizunadesign.sitemix.jp/

2014年10月24日金曜日

永守勝子さん「藍染・創作展」古布リメイク作品 南昌荘展

みなさま、こんにちは。

本ブログでも何度かご紹介している藍染作家 ・永守勝子さんの『「藍染・創作
展」古布リメイク作品 南昌荘展」が、昨日から盛岡市の南昌荘で開催されて
います。


こちらでもご紹介した新作のタペストリーや…↓


自らスケッチし、型を作成して染めた作品、↓


古布をリメイクした洋服など…↓


多数出展されています。

26日まで開催されていますので、ご興味がある方はぜひのぞいてみて下さい。



工房彩苑 永守勝子「藍染・創作展」
古布リメイク作品 南昌荘展
日 時 10月23日(木)〜26日(日)
場 所 盛岡市南昌荘(岩手県盛岡市清水町 13-46)
入園料 大人 200 円、小中学生 100 円

2014年10月23日木曜日

一本松茶屋と米崎りんごジャム

みなさん、こんにちは。

米崎りんごジャムの取扱店の一つである「一本松茶屋」にお邪魔しました↓



一本松茶屋は、陸前高田市の奇跡の一本松近くに、今年8月上旬にオープン
した観光物産施設です。
陸前高田の物産品をメインに販売するショップと飲食店が併設されており、
奇跡の一本松を観光する際の駐車場にもなっています。

このショップの中に、米崎りんごジャムのコーナーがあります↓


米崎町では様々な品種のりんごが生産されています。
8月下旬から早生品種の収穫が始まりましたが、収穫されたりんごから、
ジャムもどんどん生産されています。

この時は、「黄王」と「ジェネバ&サンサ」の2種類が並んでいました↓


「黄王」はその名の通り、鮮やかな黄色のりんごで、岩手県で誕生した
品種です。ジャムも綺麗な黄色で食欲をそそります。↓


「ジェネバ」は、果肉自体が赤いという珍しい品種で、作られたジャムも、
とても鮮やかな赤い色が特徴です。↓


今年の生産数も少なく、残念ながら完売したということですが、また来年の
出荷が待ち遠しいですね。

今後も様々な種類のジャム、そしてジュースが販売されるのでお楽しみに!

2014年10月21日火曜日

cafe de curry Kojika

みなさん、こんにちは。

大船渡市にある、cafe de curry Kojikaにお邪魔しました。



cafe de curry Kojikaは、親子三代に渡ってつづく老舗カレー店です。
東日本大震災では店舗が被災しましたが、現在では営業を再開しています。

Kojikaのカレーは、大船渡産玉ねぎを飴色になるまで炒め、玉ねぎの持つ甘み
とコクを最大現に引き出したのが特徴です。深いコクとスパイスの刺激が
とても美味なカレーです。

ビーフカレー目玉焼きトッピング↓


エビカレー↓


Kojikaではビーフ、フルーツ、エビ、ポークの4種類のカレーそれぞれに
中口、辛口(ポークカレーは甘口のみ)を選ぶことができ、それに加えて
目玉焼き、チーズ、ウインナー、ロースカツなどの10種類以上のトッピング
が用意されています。

店内はとても落ち着いた居心地の良い雰囲気↓


綺麗に並べられたインテリアや小物品もセンスを感じさせます↓


お店の味そのままの、レトルトカレーも販売中です↓


現在はcafe de curry Kojika店舗内のみの取扱になっています 。

みなさんもぜひ一度ご賞味下さい。


cafe de curry Kojika
〒022-0002 岩手県大船渡市盛町下舘下2-35
営業時間 11:00〜22:00

2014年10月16日木曜日

まごころ収穫祭2014のおしらせ

みなさん、こんにちは。

来たる2014年10月19日(日)、遠野市・蔵の道広場において
遠野まごころネット主催「まごころ収穫祭2014」が開催されます。

被災地そして岩手県の秋の実りを祝うこのイベント。第三回となる今年は、
「防災」「環境」「食品」「イベント」をテーマに、様々な企画を予定して
います。

絆・デザイン魅力創造事業からは、デザイン支援採択事業者やPR支援事業者
の商品等を下記のとおり出店します!

○「漁師直送」浜焼き
 山田町/第八開運丸様(昨年度デザイン支援採択事業者)

○はちみつ計り売り
 大槌町/マタギ倶楽部様(今年度デザイン支援採択事業者)

○漁網アート
 盛岡市元山田町/佐々木勝正様(今年度デザイン支援採択事業者)

○米崎りんご乾燥フルーツ
 大船渡市/乾燥フルーツComeCome様(今年度デザイン支援採択事業者)

○復興手拭
 盛岡市元大槌町/「工房・創」様(今年度PR支援事業者)

みなさま、ぜひともご来場ください。



まごころ収穫祭2014
日時:2014年10月19日(日)10〜15時
場所:遠野市・蔵の道広場(遠野駅南側徒歩数分。駐車場あり)
入場無料

2014年10月10日金曜日

いわて特産品コンクール

みなさん、こんにちは。

公益財団法人いわて産業振興センター主催の「平成26年度いわて特産品コン
クール」の結果が発表され、本事業でPR支援を行っているお二方が見事受賞され
ました。

平成26年度いわて特産品コンクール
工芸品・生活用品部門
いわての物産展等実行委員会会長賞


 ↑鉄山染ストール(シルク)/萩牛生活研究グループ(普代村)



 ↑山ぶどう染織「うれら半幅帯」/糸ばた工房(岩泉町)

受賞おめでとうございます!

なお、お二人の作品は「染・織・彩 岩手沿岸の染め物・織物企画展」にも出展
されますので、みなさま是非ご覧ください。


「平成26年度いわて特産品コンクール」の結果はこちら
http://www.joho-iwate.or.jp/bussan/index.html

2014年10月6日月曜日

まるっと!三陸海産市

みなさん、こんにちは。

10月4日(土)、5日(日)にもりおか歴史文化会館周辺・盛岡城跡公園芝生
広場にて、被災地復興支援 【まるっと!三陸海産市】が開催されました↓


絆・デザイン魅力想像事業のデザイン支援採択・PR支援事業者様も、多数
参加しました。

浜焼きのブースでは、昨年度のデザイン支援採択事業者・山田町の「第八開運
丸」が賑わいを見せていました↓



さんりくアート&クラフトのブースでは、今年度のデザイン支援採択事業者・
盛岡市/元山田町の「佐々木勝正さん」(漁網アート)↓


PR支援事業者・大槌町の「ぐるっとおおつち」(手づくり手芸品)↓



PR支援事業者・盛岡市/元大槌町「工房・創」↓


その他、さんまの振る舞いや釜石キッチンカー、ステージでは催しが色々と
開催されました。

特に2日目の5日はたくさんの人出となり、大変な賑わいとなりました。

2014年10月3日金曜日

染・織・彩 岩手沿岸の染め物・織物企画展

みなさん、こんにちは。

遠野まごころネット盛岡事務所では、『染・織・彩 ~岩手沿岸の染め物・織物
企画展』と題した、展示・販売イベントを開催いたします。



岩手県沿岸の、作り手の知恵と工夫と魂が込められた希少性の高い染め物・
織物作品を、盛岡市保存庭園・保存建造物指定「南昌荘」に一堂に集め展示
いたします。沿岸各地に点在する貴重な作品の数々を、県都・盛岡市の中心部
にて、実際に見て触れることができる大変貴重な機会となります。また、当日
は作家自身も沿岸から会場へ足を運び、直接お客様とお話をさせていただく
予定です。

会期中には、上記展示・販売イベントに華を添えるべくファッションショーを
同時開催致します。

初日には岩手県初開催となる「サンバ千恵子氏監修・着物リメイクファッショ
ンショー『甦るきものたちふぁっしょん抄』」を開催いたします。
サンバ千恵子氏は、長きにわたる海外生活で着物の魅力を再発見し、日本の
伝統である和服に洋風のテイストをプラスした、華やかなショーを展開します。
このショーでは、沿岸被災地から盛岡市に避難されている方にモデルとして
参加して頂く企画も進行しております。

2 日目には、今般の展示・販売イベントにも出展する藍・草木染工房彩苑
ギャラリー代表 永守勝子氏監修の「藍染・古布リメイクファッションショー」
を開催いたします。永守勝子氏の、染織作家として培われた豊かな経験を活か
して自らデザインした純和風の「藍染・古布リメイク作品」を披露します。

岩手県沿岸の気候風土に育まれた、趣深い布の世界を存分にご堪能いただける
イベントです。みなさま、どうぞご来場ください。

開催日時
平成 26 年 11 月 1 日(土)・2 日(日)
午前 10 時から午後 5 時まで

開催場所
『南昌荘(和室)』
岩手県盛岡市清水町 13-46 TEL:019-604-6633(FAX 兼)
※南昌荘への入園料が必要です(大人 200 円、小中学生 100 円)。
 入園料以外は無料

染・織・彩 岩手沿岸の染め物・織物企画展特設ページ